平成27年度通常総会を開催しました
5月20日(水)、千葉市中央区のオークラ千葉ホテルにおいて、当協会の平成27年度通常総会を開催しました。 提出された議案全てが原案通り可決承認されました。 また、理事の辞任に伴う役員選任の件では、山本敏隆氏(伸一測量設計 […]
積算基準の改定について
千葉県では、積算基準を一部改定し5月1日より適用することとなりました。 詳細については下記技術管理課HPにてご確認ください。 http://www.pref.chiba.lg.jp/gikan/kendo/sekisan […]
当協会の小安会長の黄綬褒章受章が決定しました
当協会の小安隆夫会長が、平成27年度春の褒章において、測量業に対する顕著な貢献(業務精励)により黄綬褒章を受章されました。 伝達式は、5月15日(金)午前11時00分から国土交通省10階共用大会議室で行われます。
千葉県土地家屋調査士会との意見交換会を開催しました
2月20日、千葉市中央区の千葉県教育会館会議室で当協会と千葉県土地家屋調査士会との意見交換会を開催しました。 調査士会からは笠原会長をはじめ9名が、当協会からは小安会長をはじめ14名が出席し、以下の項目で意見交換しました […]
日本大学生産工学部で講演会を実施しました
12月19日(金)、小安隆夫会長が習志野泉町の日本大学生産工学部土木工学科でOB講演会を行いました。 この講演会は、本年度事業として計画されていた「大学との連携の検討」の第一弾として行われたもので、会長のほか、小池・横打 […]
ちば測協第3回県民講座を開催しました
11月12日(水)に千葉市中央区の千葉市民文化センターのアートホールで「ちば測協第3回県民講座」を開催しました。 テーマ「逆境に負けない国、逆境に負けない心」 第1部 基調講演 ・演題:逆境に強い県土をつくる―千葉県の […]
小学生向け測量体験学習「歩測地図づくり教室」を実施
10月30日(木)、鴨川市立東条小学校において、「歩測による地図づくり教室」を実施しました。 5年生44名が一班4名ずつ11班に分かれ、学校周辺の地図を方位磁石と歩測だけで作成することに挑戦しました。
第26回ちば地図展を開催しました
11月9日(日)、富津市において第26回ちば地図展を開催しました。 第20回の富津市産業まつりに出展する形で開催した今回は、富津市の航空写真や富士山などの鳥瞰図等を展示、すっかりおなじみになった「距離当てクイズ」や来場者 […]