ニュース・広報
緊急事態宣言中の事務局執務時間について

事務局職員の感染防止措置の一環として、時差出勤と勤務時間短縮の措置を取り、事務局の執務時間を午前10時から午後4時に短縮します。期間は、緊急事態宣言に伴う千葉県の措置期間中です。県民の皆様、関係機関の皆様、会員の皆様には […]

続きを読む
ニュース・広報
緊急事態宣言を受けて協会会員の対応について

4月8日、当協会会員に「緊急事態宣言に係る当協会の対応について(要請)」文書を発出(千葉県を通じて各発注機関に連絡済)しましたが、5月4日に宣言の期間が延長されたことに伴い、この取組みを継続いたします。感染拡大防止対策に […]

続きを読む
ニュース・広報
新しい事務局長が就任しました

令和2年4月1日、事務局長に飯島正章が就任しましたのでお知らせします。どうぞよろしくお願いいたします。 なお、前事務局長・鈴木佐忠氏は3月31日をもって退職しました。

続きを読む
ニュース・広報
《会員の皆様へ》千葉県測量設計業協会令和2年度通常総会の開催日について

3月17日に開催の理事会で、当協会の令和2年度通常総会は5月15日(金)の午後に開催することを決定しました。詳細は改めて書面により通知しますが、ご予定のほどお願い申し上げます。

続きを読む
ニュース・広報
《会員の皆様へ》千葉県測量設計政治連盟総会について

3月17日(火)11時から開催する千葉県測量設計政治連盟総会は、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、規模を縮小して開催します。役員等を除く政治連盟会員の皆様は出席をお控えいただき、別途、政連事務局から送付した用紙に […]

続きを読む
ニュース・広報
林副会長の大臣表彰受賞祝賀会を開催しました

12月9日(月)、千葉市中央区のオークラ千葉ホテルにおいて、当協会の副会長である「林正美氏国土交通大臣表彰受賞祝賀会」を当協会理事会が実行委員会となり実施しました。 小池会長(実行委員長)のあいさつ、来賓の当協会顧問・酒 […]

続きを読む
ニュース・広報
ちば測協第8回県民講座を開催しました

11月27日(水)に千葉市中央区の千葉市文化センター・アートホールで「ちば測協第8回県民講座」を開催しました。 今年の県民講座のテーマは「地形を知り、気象を知り、未来をつくる」でした。小池会長の主催者あいさつに続いて、第 […]

続きを読む
ニュース・広報
高等学校測量実習を京葉工業高校で実施しました

11月21日(木)に千葉市稲毛区にある京葉工業高等学校の建設科の2年生を対象に、高等学校測量実習を実施しました。 実習は1限から6限までを使い、9時から開講式、続いて映像教材によるGNSSとGPSとの説明、全体写真撮影を […]

続きを読む
ニュース・広報
第31回ちば地図展を開催しました

第31回となる「ちば地図展」(近代測量150年記念事業)を、11月24日(日)に南房総市の「第11回南房総市産業まつり」に出展しました。 今年は特に千葉県で災害の多い年で、ここ南房総市も台風15号、21号に伴う豪雨等で大 […]

続きを読む
ニュース・広報
【終了しました】第31回ちば地図展 in 南房総市を開催します

おかげさまで無事終了しました。当日の様子はこちら。 第31回となる「ちば地図展」(近代測量150年記念事業)を、11月24日(日)に南房総市の千倉漁港周辺で開催される「第11回南房総市産業まつり」に出展します。 当日は、 […]

続きを読む