小学校測量学習会を開催しました

11月30日(水)、千葉市中央区の千葉市立寒川小学校の4年生児童の皆さん79名を対象に、「ちば測協 小学校測量学習会」を開催しました。
これまでの小学校測量学習会は、歩測による地図づくり体験を行ってきましたが、今年は、都市部の交通事情と生徒数から室内での学習会として実施しました。
dsc06907t
挨拶する小池会長

講師は、県民講座にもご出演いただいた落語家の桂右女助師匠で、約40分にわたって伊能忠敬先生のこと、千葉の歴史のこと、さらに「井戸の茶碗」の一席も交えてお話しいただきました。
dsc06964t
「郷土の偉人・伊能忠敬先生の足跡」を講演する桂右女助師匠

4年生は国語で落語について学んでいるということもあり、児童の皆さんは、時に興味深く目を輝かせながら、時にとても楽しそうに笑いながら、熱心かつ礼儀正しく聴講していました。
dsc06996t
児童からのリクエストに応えて、扇子と手ぬぐいの使い方を披露

ご協力いただいた寒川小学校校長先生をはじめ教職員の皆様、ありがとうございました。
また、即席、手作りの高座にもかかわらず、児童の皆さんにもわかりやすい講演をしていただいた桂右女助師匠にも感謝いたします。

なお、後日児童の皆さんから次のような感想をいただきました。
○会長さんの話も師匠の話も(測量や伊能忠敬に関する)よくわかって興味深かった。
○落語がとても楽しくて面白かった。
○人によって声を変えたり、右向いて左向いて会話をしたりするところがよかった。
などでした。ありがとうございました。